2018年06月04日

Live 1962-1966 Rare Performances From The Copyright Collections

 7月に発売される来日記念盤《ライヴ:1962-1966〜追憶のレア・パフォーマンス》には「Rare Performances From The Copyright Collections」というサブタイトルが付いていますが、「The Copyright Collections」とは2012年〜2016年の年末に1年分ずつリリースされた著作権延長用音源のことです。録音されたものの、50年間リリースされずに放置されている音源は誰でもリリースが可能になってしまうので、ぎりぎり間に合う時に形だけでもリリースしておいて、それを回避しようということで、駆け込み寺みたいなやり方で急遽リリースされました。
 最初にリリースされた1962年分はCDRでわずか100セットほどしかリリースされず、1963年分はLPでわずか100セット、1964年分はLPで1,000セットがリリースされたそうです。1965年分は《The Cutting Edge 1965-1966》の18枚組コレクターズ・エディション購入者にネットでダウンロードというかたちでmp3音源を無料プレゼント、1966年分は《The 1966 Live Recordings》として一般発売されました。今回はその中から面白いライヴ音源をセレクトしてCD2枚に収録したものが出るようです。ナイスな企画です。海外のボブ・コレクターの間でも話題沸騰中。

 


 1962年の音源がリリースされた際には、ここではこんな記事を掲載しました:

【ISIS Selection 11】パブリック・ドメインと50周年記念コレクション
http://heartofmine.seesaa.net/article/324009111.html


ラベル:コピーライト
posted by Saved at 21:01| Comment(0) | Bob Dylan | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: