最近のボブ・ディランのコンサートの入場チェックについて
文:ローレット・マイエ
ボブ・ディラン・ファンの皆さん、こんにちは。
私はローレットと言います。
長らくボブ・ディラン・ファンをやっていて、bob-dylan-lolo49.blogspot.comというブログを持ち、Boblinks.comにも定期的にコンサート評を投稿しています。
私は今年の5〜7月に行なわれたボブ・ディランのアメリカ・ツアーを追っかけ、25公演のうち23ショウを見ることが出来ましたが、この時には既に「スマホ厳禁」の方針が実施されていました。
この件でヨーロッパのファンがパニックを起こし始めているようなので、皆さんに私の体験を話すことにしました。
「手荷物の制限」
コンサートによっては中身が見える透明な袋ではないと入れてもらいませんでした。入口の係員からそうした袋をもらえたことが1度ありましたが、これは例外です。なので、念のため、透明の袋を自分で用意しておきましょう。
ショウによっては、ハンドバッグの大きさが制限されており、とても小さなものだけがOKでした。なので、念のため、小さなハンドバッグを用意しておきましょう。ショウの前に会場に問い合わせて、規定に関する詳しい情報を聞いておいたほうがいいでしょう。
「携帯電話/スマホ厳禁」
「YONDR POUCH」がどのようなものなのかは写真を見てください。ショウは午後8時に始まりました。開場は午後6時〜7時の間でした。ドアの前に並んでいるファンには2つの可能性があります。
1) 入口の係員から紙のチケットを持っているのか、電子チケットを持っているのか訊かれます(紙のチケットのほうがオススメです)。係員は「YONDR」の小さな紙を持っていて(下の写真を参照のこと)、あなたの列、座席番号を書き留めます。その紙チケットは常に肌身離さず持っている必要があります。
2) 係員は紙のチケットを発券する小さな機械を持っています(デンヴァー公演の写真を参照のこと)。その紙チケットは常に肌身離さず持っていてください。その紙チケットに、電子チケットと同じ列と座席番号が正しく記されていることを確認してください。
ショウの最中に、それで座席のトラブルが起きているのを目撃しました。楽しくないです。
それから…
殆ど全てのショウで、空港にあるような金属探知機がありました。金属探知機による検査は、「YONDR POUCH」の前の場合と後の場合があります。
1) 前の場合。警備員から、呼出音が鳴らないようにしたスマホを「YONDR POUCH」の中に入れろと言われます。「YONDR POUCH」は磁気ボタンでロックされます。その後、手荷物とコートを横に置いて金属探知機をくぐります。
別の警備員から手持ちの金属探知機でスキャンされることもあります。
2) 後の場合。手荷物とコートを横に置いて、金属探知機をくぐります。別の警備員によって手持ちの金属探知機でスキャンされる場合もあります。
警備員から、スマホを、呼出音を鳴らない状態にしてから「YONDR POUCH」の入れろと言われます。入れると、磁気ボタンでロックされます。
この「YONDR POUCH」は常に肌身話さず持っていてください。自分のものかどうかわからなくなってしまうからです。絶対になくさないように!
ロビー内には、スマホをロックの開閉を行なうことの出来るセクションがある場合もありますので、安心してください。ボブ・ディランのショウの会場に無事入れたことを家族や友人に伝えることが出来ます。
ショウ終了後、係員が磁気リングを持っていて、「YONDR POUCH」を開けてくれます。これはすぐ出来て簡単です。自分のスマホを回収したら、「YONDR POUCH」を専用の箱に捨てるだけです。そしたらすぐに、私はビル・ペイゲルに電話を入れて、セットリストを伝えます。これが私の仕事ですから。
何か質問はありますか?
そしたら、私のブログを読んでください :http://bob-dylan-lolo49.blogspot.com/
もしくはMESSENGERで連絡をください。
それでは、オン・ザ・ロードで会いましょう。
The original post: https://www.facebook.com/laurette.maillet/posts/pfbid02ddFrLB6U84cKa3EevASbU9D87XnqRDGC6FuQqqRX6EdSVM3BPNFemBRFbCihVk41l
Reprinted by permission.
参考:ウォール・ストリート・ジャーナルの記事
全てのスマホが封じ込められた夜
Yondrのケースにスマホを入れてロックをかけ、真の自由を味わおう
https://jp.wsj.com/articles/SB12258386103811603570704582650143274033150
ボブの来日も決まりましたね。
日本でもセキュリティがキツくなるんでしょうね。
私は体を壊して参加出来ませんが、日本一木村拓哉なライターさんはがんばってあれしてきて下さいね。
Dimeとかでも最新ツアーは上がってないんですか?